コンテンツへスキップ

阿南町立大下条小学校

伊那谷唯一の天然湖「深見池」を見おろす高台の学校です

阿南町立大下条小学校
メニュー

メインメニュー

  • ホーム
  • 学校沿革
  • 所在地
  • 教育目標
  • 校歌
  • 年間行事計画
  • 安心・安全な学校生活
  • 特色ある教育活動
  • 部活動・課外活動の方針
  • リンク
  • お問い合わせ・ご連絡

月: 2024年7月

校舎4階ベランダ工事

2024年7月23日 に ooshimojou01 が投稿

夏休み期間を利用して、校舎4階ベランダ屋根の防水と塗り直し工事が始まりました。こ 続きを読む 校舎4階ベランダ工事→

カテゴリー: 未分類

74日間の1学期終了!【1学期終業式】~学校だより「ふちっ子通信」より~

2024年7月22日 に ooshimojou01 が投稿

74日間の1学期が終わる今日、1学期終業式が行われました。体育館内が暑かったため 続きを読む 74日間の1学期終了!【1学期終業式】~学校だより「ふちっ子通信」より~→

カテゴリー: 学校行事

水泳見学(参観)ありがとうございました~学校だより「ふちっ子通信」より~

2024年7月22日 に ooshimojou01 が投稿

昨年度からB&Gプールで水泳の授業をしています。水泳参観についても、水泳 続きを読む 水泳見学(参観)ありがとうございました~学校だより「ふちっ子通信」より~→

カテゴリー: 学年行事

音楽会の参観ありがとうございました~学校だより「ふちっ子通信」より~

2024年7月22日 に ooshimojou01 が投稿

今年度は音楽会の入場制限を撤廃し、多くの皆様に最初から最後まで聞いていただくこと 続きを読む 音楽会の参観ありがとうございました~学校だより「ふちっ子通信」より~→

カテゴリー: 学校行事

ご寄贈いただきました

2024年7月19日 に ooshimojou01 が投稿

阿南町内の熊谷さんからトノサマガエルとイエネズミの骨格標本を、阿南町社会福祉協議 続きを読む ご寄贈いただきました→

カテゴリー: 未分類

地震体験

2024年7月11日 に ooshimojou01 が投稿

 県の地震体験車を依頼し、1校時3・4年、2校時2・5年、3校時1・6年、姉妹学 続きを読む 地震体験→

カテゴリー: 未分類

全校運動 「リモコンロボット」って?

2024年7月10日 に ooshimojou01 が投稿

 暑くなりました。晴れている日は2時間目休みにはWBGTがあっという間に30を超 続きを読む 全校運動 「リモコンロボット」って?→

カテゴリー: 未分類

4年 深見池の学習

2024年7月4日 に ooshimojou01 が投稿

  大下条小学校からは、1600年代の地震で窪地に水が溜まってできたとされる「深 続きを読む 4年 深見池の学習→

カテゴリー: 学年行事

田原市交流 2日目

2024年7月4日 に ooshimojou01 が投稿

 2日目は自動車工場の見学と、水族館の見学を通じてたくさんのことを学んだようです 続きを読む 田原市交流 2日目→

カテゴリー: 学年行事

5年 田原市交流

2024年7月3日 に ooshimojou01 が投稿

 5年生は6月に愛知県田原市の伊良湖岬小学校とオンライン交流と、受け入れ交流を行 続きを読む 5年 田原市交流→

カテゴリー: 未分類

ログイン

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
著作権表示 © 2025年 阿南町立大下条小学校. All Rights Reserved.
Theme: Catch Box by Catch Themes
上にスクロール