5年生は、村松さんにご指導いただき、稲刈りを行いました。
最初にのこぎり鎌の使い方を教えていただき、その後稲束をそのくらいにまとめておいたら良いかを教えていただきました。
2週間のはぜ掛けの後、再び松村さんにご指導いただき、脱穀を行いました。皆で協力して稲束を運び、今年は2袋の籾がとれました。これだけたくさんのお米をどう調理するか、収穫祭が楽しみです。
伊那谷唯一の天然湖「深見池」を見おろす高台の学校です
5年生は、村松さんにご指導いただき、稲刈りを行いました。
最初にのこぎり鎌の使い方を教えていただき、その後稲束をそのくらいにまとめておいたら良いかを教えていただきました。
2週間のはぜ掛けの後、再び松村さんにご指導いただき、脱穀を行いました。皆で協力して稲束を運び、今年は2袋の籾がとれました。これだけたくさんのお米をどう調理するか、収穫祭が楽しみです。