

冬休みが近づいてきたので、1年生の生活の授業では正月遊びをしています。子どもたちに聞いたら保育園やお家でやったことがある人もいましたが、めんこや紙風船など初めてやる遊びもたくさんありました。「これはむずかしいなー」と、けん玉やこままわしに苦戦している子がたくさんいました。子どもたちは羽子板やビー玉が気に入ったようで休み時間にも友達と遊んでいました。冬休み明けにはオリジナルのすごろくやかるたを作れたらいいなと考えています。
伊那谷唯一の天然湖「深見池」を見おろす高台の学校です
冬休みが近づいてきたので、1年生の生活の授業では正月遊びをしています。子どもたちに聞いたら保育園やお家でやったことがある人もいましたが、めんこや紙風船など初めてやる遊びもたくさんありました。「これはむずかしいなー」と、けん玉やこままわしに苦戦している子がたくさんいました。子どもたちは羽子板やビー玉が気に入ったようで休み時間にも友達と遊んでいました。冬休み明けにはオリジナルのすごろくやかるたを作れたらいいなと考えています。