2学期スタート

 長かった夏休みが終わり、大下条小学校では今日から2学期がスタートしました。
 各教室では先生方のメッセージと黒板アートが約1か月振りに登校する児童の皆さんを迎えていました。始業式では、4年生と6年生の代表の児童が「時間をまもれるようにしたい」「運動会やマラソン大会などの行事を頑張りたい」そんな作文発表をしてくれました。
 2学期から、学習用のタブレットパソコンも更新されました。宿題や作品とともに、タブレットの初期設定も今日の大事なミッションです。1年生の教室では、6年生が一緒に設定を行ってくれました。

 先生たちも、この夏休み2学期の授業づくりに向け、いろいろと研修をしました。写真は理科「流れる水の働き」(流しそうめん)家庭科「食物保存の工夫」(燻製づくり)の研修の様子です。2学期もワクワクする授業ができるよう、頑張ります。