避難訓練(余震あり)
                   	
                                本年度2回目の地震想定避難訓練を、今回は事前に連絡せず、休み時間に実施しました 続きを読む 避難訓練(余震あり)
伊那谷唯一の天然湖「深見池」を見おろす高台の学校です
                   	
                                本年度2回目の地震想定避難訓練を、今回は事前に連絡せず、休み時間に実施しました 続きを読む 避難訓練(余震あり)
                   	
                                1,2年生は6日金曜日に「かわらんべ」(天竜川総合学習館)へ生き物探しに行ってき 続きを読む 川のいきものさがし
                   	
                                3年生は算数で「長さ」を学習しています。2年生まで「cm」の単位を勉強してきまし 続きを読む 深見池の周りの長さは?
                   	
                                阿南消防署の皆様、役場総務課危機管理係熊谷さん、防災士上野さんを講師にお迎えし 続きを読む 防災学習参観日
                   	
                                1か月の夏休みが終わり、22日から2学期がスタートしました。翌23日、1・2年 続きを読む 2学期スタート!さっそく川遊び
夏休み期間を利用して、校舎4階ベランダ屋根の防水と塗り直し工事が始まりました。こ 続きを読む 校舎4階ベランダ工事
                   	
                                阿南町内の熊谷さんからトノサマガエルとイエネズミの骨格標本を、阿南町社会福祉協議 続きを読む ご寄贈いただきました
                   	
                                県の地震体験車を依頼し、1校時3・4年、2校時2・5年、3校時1・6年、姉妹学 続きを読む 地震体験
                   	
                                暑くなりました。晴れている日は2時間目休みにはWBGTがあっという間に30を超 続きを読む 全校運動 「リモコンロボット」って?
                   	
                                5年生は6月に愛知県田原市の伊良湖岬小学校とオンライン交流と、受け入れ交流を行 続きを読む 5年 田原市交流