運動会ありがとうございました
9/16の前日準備は予定通りでき、運動会当日の9/17も天候の心配なく、プログラ 続きを読む 運動会ありがとうございました
伊那谷唯一の天然湖「深見池」を見おろす高台の学校です
9/16の前日準備は予定通りでき、運動会当日の9/17も天候の心配なく、プログラ 続きを読む 運動会ありがとうございました
PTA作業を行いました。朝7時から多くの保護者の皆様、千町会(歴代PTA会長の会 続きを読む PTA作業
地震の避難訓練をしました。通常の避難訓練では全校が集まってしまうため、感染症予防 続きを読む 避難訓練
運動会の最初に準備体操として行う「ふっとふっと体操」の練習を、全校運動の時間に行 続きを読む ふっとふっと体操
南信州地域振興局から「南信州から2050ゼロカーボンを目指そう」の掲示用パネルと 続きを読む 「ゼロカーボンを目指そう」~SDGsの学習~
朝の全校運動の時間に応援練習をしました。本番では、開会式の時と全校種目「大玉運び 続きを読む 応援練習
運動会特別時間割になって、連日、運動会の練習が続いています。高学年表現・低学年表 続きを読む 運動会の練習~高学年表現・低学年表現~
運動会の最後に踊る校歌ダンスの練習を朝活動の全校運動の時間に行いました。実際に自 続きを読む 校歌ダンスの練習
夏休み明けの廊下には、夏休みの自由研究や自由工作が掲示されています。様々なテーマ 続きを読む 夏休みの自由研究
朝活動の時間にフレンズタイムが行われました。学年縦割りの班に分かれて遊ぶのですが 続きを読む フレンズタイム