初めての参観日!
13日には今年度初めての授業参観日がありました。1年生にとっては入学7日目で早く 続きを読む 初めての参観日!
伊那谷唯一の天然湖「深見池」を見おろす高台の学校です
13日には今年度初めての授業参観日がありました。1年生にとっては入学7日目で早く 続きを読む 初めての参観日!
12日には今年度1回目の児童委員会がありました。大下条小学校では4年生以上の児童 続きを読む 児童会もスタートしました
11日はあいにくの空模様になってしまいましたが、教室からの避難を想定した訓練を行 続きを読む 避難訓練を行いました
このところ寒い日が続いていますが、子どもたちはとても元気で、欠席0の日が何日も続 続きを読む 1回目の集団下校がありました
年度当初には様々な行事が続くことになります。9日の2時間目には地区ごとの児童が集 続きを読む 第1回地区児童会がありました
新年度2日目の6日からは各学年で本格的に授業が始まりました。大下条小学校ではスク 続きを読む 1年生の教室では・・・
平成30年度の初日となった4月5日には着任式・始業式、入学式と3つの式が行われる 続きを読む 始業式・入学式がありました。
21日間という長い春休みも終わって、大下条小学校の平成30年度が4月5日にスター 続きを読む 駅伝大会に向けて春休み中も練習!
3月14日(水)は大下条小学校平成29年度の最終日、そして11名の卒業生が学び舎 続きを読む H29年度卒業証書授与式がありました