コンテンツへスキップ

阿南町立大下条小学校

伊那谷唯一の天然湖「深見池」を見おろす高台の学校です

阿南町立大下条小学校
メニュー

メインメニュー

  • ホーム
  • 学校沿革
  • 所在地
  • 教育目標
  • 校歌
  • 年間行事計画
  • 安心・安全な学校生活
  • 特色ある教育活動
  • 部活動・課外活動の方針
  • リンク
  • お問い合わせ・ご連絡

九九暗唱に挑戦!

2019年2月15日 に ooshimojou01 が投稿

短い3学期ですが、学習のまとめとしても大切な時期になります。最近の大下条小学校で 続きを読む 九九暗唱に挑戦!→

カテゴリー: 未分類

児童総会がありました

2019年2月15日 に ooshimojou01 が投稿

8日には今年度2回目の児童総会がありました。現6年生にとっては1年間の児童会活動 続きを読む 児童総会がありました→

カテゴリー: 未分類

学習発表会に向けて

2019年2月12日 に ooshimojou01 が投稿

2月は比較的学校行事の少ない月ですが、大切な行事として毎年何度の最終参観日に行う 続きを読む 学習発表会に向けて→

カテゴリー: 未分類

全校運動で大縄跳びに挑戦!

2019年2月12日 に ooshimojou01 が投稿

立春も過ぎて、少しずつ春の足音が聞こえてきました。「三寒四温」ということわざを思 続きを読む 全校運動で大縄跳びに挑戦!→

カテゴリー: 未分類

教育実習の先生の授業を参観しました

2019年2月7日 に ooshimojou01 が投稿

1年生に教育実習の先生が来てくれてから早いものでもう1週間が経ちました。5日の5 続きを読む 教育実習の先生の授業を参観しました→

カテゴリー: 未分類

2つの学年で合同授業をしました

2019年2月7日 に ooshimojou01 が投稿

1日は5年生の担任の先生が出張で不在だったので、4年生と5年生が道徳の合同授業を 続きを読む 2つの学年で合同授業をしました→

カテゴリー: 未分類

鬼は外!福は内!

2019年2月7日 に ooshimojou01 が投稿

2月が近くなるにつれてになって、雪が降る日も何日かありましたが、たくさん積もるこ 続きを読む 鬼は外!福は内!→

カテゴリー: 未分類

大人数でクッキー作りをしました

2019年2月4日 に ooshimojou01 が投稿

やまびこ学級の子どもたちがお別れ遠足の費用を稼ぐためにクッキー作りをがんばってい 続きを読む 大人数でクッキー作りをしました→

カテゴリー: 未分類

卒業式の歌の練習が始まりました

2019年2月4日 に ooshimojou01 が投稿

9日から始まった3学期も、あっという間に1月が終わろうとしています。そして全校音 続きを読む 卒業式の歌の練習が始まりました→

カテゴリー: 未分類

教育実習の先生、よろしくお願いします。

2019年2月4日 に ooshimojou01 が投稿

9日から1年生の教室に新しい先生が来ました。本校で教育実習を受けられる先生が朝の 続きを読む 教育実習の先生、よろしくお願いします。→

カテゴリー: 未分類

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿
新しい投稿 →

ログイン

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
著作権表示 © 2025年 阿南町立大下条小学校. All Rights Reserved.
Theme: Catch Box by Catch Themes
上にスクロール