コンテンツへスキップ

阿南町立大下条小学校

伊那谷唯一の天然湖「深見池」を見おろす高台の学校です

阿南町立大下条小学校
メニュー

メインメニュー

  • ホーム
  • 学校沿革
  • 所在地
  • 教育目標
  • 校歌
  • 年間行事計画
  • 安心・安全な学校生活
  • 特色ある教育活動
  • 部活動・課外活動の方針
  • リンク
  • お問い合わせ・ご連絡

保育園の子どもたちと交流しました

2018年6月13日 に ooshimojou01 が投稿

少人数で人間関係が固定化されがちの大下条小学校ではその対策として交流学習をとても 続きを読む 保育園の子どもたちと交流しました→

カテゴリー: 未分類

ふちっ子ブックの皆さんによる読み聞かせ

2018年6月12日 に ooshimojou01 が投稿

大下条小学校では5日~15日まで「あじさい読書旬間」として様々な活動を行っていま 続きを読む ふちっ子ブックの皆さんによる読み聞かせ→

カテゴリー: 未分類

眼科検診での一コマ

2018年6月11日 に ooshimojou01 が投稿

阿南町は小規模校が多いので、検診もそれに合わせたやり方で行っています。1.4年生 続きを読む 眼科検診での一コマ→

カテゴリー: 未分類

あじさい読書旬間が始まりました

2018年6月8日 に ooshimojou01 が投稿

5日~15日まで本校ではあじさい読書旬間が行われています。本の大好きな大下条小学 続きを読む あじさい読書旬間が始まりました→

カテゴリー: 未分類

租税教室がありました

2018年6月8日 に ooshimojou01 が投稿

5日の2時間目には飯田税務署の職員の方をお迎えして6年生が租税教室を行いました。 続きを読む 租税教室がありました→

カテゴリー: 未分類

地域公開土曜参観日がありました

2018年6月6日 に ooshimojou01 が投稿

2日(土)は年に1回の地域公開土曜参観日がありました。いつもたくさんの方に来校い 続きを読む 地域公開土曜参観日がありました→

カテゴリー: 未分類

縦割り清掃が始まりました

2018年6月5日 に ooshimojou01 が投稿

6月の最初の日は久しぶりにさわやかな好天になりました。梅雨入りはもう少し先になり 続きを読む 縦割り清掃が始まりました→

カテゴリー: 未分類

4年生の外国語活動授業をしました

2018年6月2日 に ooshimojou01 が投稿

5月の最終日の31日は雨模様の肌寒い一日となりました。 4年生では4時間目に外国 続きを読む 4年生の外国語活動授業をしました→

カテゴリー: 未分類

縦割り清掃が始まります

2018年5月31日 に ooshimojou01 が投稿

29日の朝活動では、まず先日の飯伊小学生陸上で入賞した児童の表彰を行いました。県 続きを読む 縦割り清掃が始まります→

カテゴリー: 未分類

とじこめた空気と水のせいしつ

2018年5月30日 に ooshimojou01 が投稿

4年生では4時間目の理科の時間に「とじこめた空気と水のせいしつ」のまとめの学習を 続きを読む とじこめた空気と水のせいしつ→

カテゴリー: 未分類

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿
新しい投稿 →

ログイン

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
著作権表示 © 2025年 阿南町立大下条小学校. All Rights Reserved.
Theme: Catch Box by Catch Themes
上にスクロール