コンテンツへスキップ

阿南町立大下条小学校

伊那谷唯一の天然湖「深見池」を見おろす高台の学校です

阿南町立大下条小学校
メニュー

メインメニュー

  • ホーム
  • 学校沿革
  • 所在地
  • 教育目標
  • 校歌
  • 年間行事計画
  • 安心・安全な学校生活
  • 特色ある教育活動
  • 部活動・課外活動の方針
  • リンク
  • お問い合わせ・ご連絡

月: 2018年6月

思わず起こった拍手

2018年6月29日 に ooshimojou01 が投稿

いよいよ音楽会本番が目前となってきました。授業時間はもちろん、休み時間にも会場で 続きを読む 思わず起こった拍手→

カテゴリー: 未分類

音楽会前日練習

2018年6月29日 に ooshimojou01 が投稿

28日は音楽会前日でした。朝から各学年のリハーサルや準備が一日続きました。体育館 続きを読む 音楽会前日練習→

カテゴリー: 未分類

いよいよ音楽会本番が迫ってきました

2018年6月28日 に ooshimojou01 が投稿

26日も前日に続いて真夏日近い気温になりました。すでに夏本番という感じの暑さにな 続きを読む いよいよ音楽会本番が迫ってきました→

カテゴリー: 未分類

プール開きがありました

2018年6月27日 に ooshimojou01 が投稿

25日は全国的にかなり気温が上がりました。阿南町でも最高気温32℃と今シーズン一 続きを読む プール開きがありました→

カテゴリー: 未分類

地域の皆さんに卓球を教わりました

2018年6月26日 に ooshimojou01 が投稿

大下条小学校には5つのクラブがあり、4年生以上の児童が希望・選択して所属していま 続きを読む 地域の皆さんに卓球を教わりました→

カテゴリー: 未分類

田原市の小学生と交流

2018年6月26日 に ooshimojou01 が投稿

5年生の大きな行事として、7月に田原市交流が計画されています。阿南町と旧渥美町は 続きを読む 田原市の小学生と交流→

カテゴリー: 未分類

燃やすごみとプラ資源ごみ 何が違うの?

2018年6月22日 に ooshimojou01 が投稿

やまびこ学級では社会科で「ごみ」をテーマにした学習を続けてきています。 まずごみ 続きを読む 燃やすごみとプラ資源ごみ 何が違うの?→

カテゴリー: 未分類

姉妹学年で花の苗を植えました

2018年6月22日 に ooshimojou01 が投稿

大下条小学校にはふちっ子フレンズによる縦割り班活動の他にも、姉妹学年による活動と 続きを読む 姉妹学年で花の苗を植えました→

カテゴリー: 未分類

歯科衛生士さんの指導がありました

2018年6月21日 に ooshimojou01 が投稿

先週のあじさい読書旬間が終了して、月曜日からは歯と口の健康週間が始まりました。大 続きを読む 歯科衛生士さんの指導がありました→

カテゴリー: 未分類

音楽会事前指導

2018年6月19日 に ooshimojou01 が投稿

29日の音楽会本番まで残り2週間となりました。音楽会ステージ練習も始まり、1回1 続きを読む 音楽会事前指導→

カテゴリー: 未分類

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿

ログイン

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
著作権表示 © 2025年 阿南町立大下条小学校. All Rights Reserved.
Theme: Catch Box by Catch Themes
上にスクロール